トヨタの高級ミニバン「ヴェルファイア」の最新情報、値引きのコツをまとめています。
ヴェルファイアの納期
2018年4月19日時点で納期はおよ4ヶ月。Exective Loungeに至っては7-8ヵ月程度とかなりの人気ぶり。納車希望日によってはグレードの見直しが必要かもしれません。
契約段階では納期の確定が難しい状況で納車の2ヶ月前ぐらいにディーラーから連絡が入るといった様子。トヨタなら、この状況が続くなら生産体制を見直して「カイゼン」してくれると期待します。
ヴェルファイアを安く購入する方法
この車の購入者で初めて車を買う人は少ないでしょう。そうなると、今、乗っている車を下取りに出すわけですよね。それなりの下取り査定がついて、支払い金額もグっと抑えられるはず。だけど、それで満足したら後悔するかも。
今や車は買い取り査定を行うのが常識。特にワンボックスやミニバンは中古車市場でも人気なので、ミニバンを下取りに出すなら必ず買い取り査定もしてみてください。その差額は10万、20万ではなく40万、50万の差がつくこともあるんですよ。
そのとき心配なのが、引き取りの時期。納車に4ヶ月以上もかかるとすると その間の車はどうすればよいでしょうか。
そこは買い取り業者ともちゃんと交渉できます。納期に合わせて引き取ってもらう条件で査定してもらえば問題なし。その間にぶつけたり、事故を起こしたりしなければ条件通りの金額で引き取ってくれます。
それでも心配なら、、買い取り査定だけもらってディーラーと交渉。ディーラーの下取り査定が甘いなら、同じ金額にするようにガンガン交渉してくださいね。
コレで値引きが渋くなったら意味がないので、下取り査定の交渉は車両やオプションからの値引きを十分に引き出してから行うのがコツとなります。
ヴェルファイアの値引き術
2018年3月購入者の報告では値引き相場が20万円。車両本体価格が高いだけに、ちょっと期待はずれですね。
過去の値引き報告では40万円以上というものがありますから、交渉次第では大幅値引きも有りえます。傾向としてはZAグレードの値引きが大きいです。
競合車も多く、同じトヨタでも系列で競合車があるから交渉はし易いです。兄弟車のアルファードがおすすめです。
既婚者なら旦那さんがヴェルファイア押し、奥さんがアルファード押しの雰囲気で交渉するのが効果的。もし、「ヴェルファイアじゃなきゃイヤ!!」という感情が出てしまっても、奥さんが「価格が下がらなければアルファード!!」となれば、営業マンもがんばるしかアリませんよね。
ヴェルファイア購入時の下取り
買い取り価格の確認はこのような買い取り専門業者の一括査定を利用すると便利です。熱心に電話をかけてくるタイプや、その煩わしさをなくしたメール対応のみとしてサイトなど、さまざま。
一括査定の申し込みは1~3分程度の簡単なものですので、ぜひ試して観てください。
くれぐれも、最初のコンタクトで即決しないようにしてくださいね。こちらの交渉の方が新車の値引きより、よっぽど効果が大きいのですから
![]() |
|
---|---|
3分の入力で最大8社の見積もりが取れます。 中古車買い取りネットワークとしては日本最大級で実績も多く、買取価格の比較取り寄せとしては、まずはカービューをオススメします。 入力項目が多く、3分は他の買取サービスに比べ時間はかかるものの、きめ細かい査定によって、より高値の提示が期待できます。 |
|
![]() |
|
1分の入力で最大10社の見積もりが可能。 全国150社以上のネットワークで、提携会社をどんどん増やしています。いまや車買取比較サービスを代表するひとつとなりました。 提携先もガリバー、カーチス、カーセブンなど大手を含む一方、全国150社もあるので地方で買取販売力のあるところも含まれるので、こちらも高値査定が期待できます。 |
|
![]() |
|
「一括査定は古い」として、見積もりから買取まで一括でできるサービスを提供。営業電話や実車査定が無く、時間の無い方に特にオススメです。 比較は出来ないものの、高値で買い取りできなければ続かないサービスなので、独自の工夫はされていると思います。 時間がある方も、他の一括見積サービスと併用してみるといいと思います。 |
|
![]() |
|
28秒で最大11社からの見積もりが可能。28秒はちょっと脅威的な数値です。入力項目が少ないのはありがたいのですが、その分きめ細かさが懸念されるので、この順位。 ただし、ガリバーなどの大手も多く参入しているので、いい加減ってことはないと思いますよ。 見積もりの提示は早そうなので、1位のカービューと併用してもいいでしょう。 |
|
![]() |
|
50秒で最大8社の見積もりが可能。「楽天」ブランドが魅力。 車買取サービスとしては新しいサービスですが、提携先はカーセブンやラビットなどの大手が参加しています。そして、今後も提携先を増やしていくことでしょう。 最大の魅力は成約時の楽天ポイント。3,000ポイントがもらえるので、カーアクセサリーの購入などに使えますよね。 |
|
ヴェルファイア(VELLFIRE)の特徴
トヨタの高級ミニバンの位置づけとなるヴェルファイア。アルファードと兄弟車になります。
ラグジュアリー志向のアルファードに対し、硬派な印象のヴェルファイア。グレードが多すぎて把握できないのが難点です。
ですが、大きく分けるとこの3種類
X:標準タイプ
V:高級路線タイプ
Z:エアロタイプ
コレにハイブリッドや特別仕様、若干のグレード違いで13種類に分かれています。
■安全装備
レーントレーシングアシスト
プリクラッシュセーフティ
レーダークルーズコントロール
アダプティブハイビームシステム/オートマチックハイビーム
ロードサインアシスト
など、Toyota Safety Senseを全車に標準装備したセーフティ・サポートカーです。
※セーフティ・サポートカーS〈ワイド〉、セーフティ・サポートカー
セーフティ・サポートカーS<ワイド>(サポカーS<ワイド>)、セーフティ・サポートカー(サポカー)は、政府が交通事故防止対策の一環として普及啓発しているもので、自動ブレーキやペダル踏み間違い時加速抑制装置など安全運転を支援する装置を搭載し、高齢者を含むすべてのドライバーの安全をサポートするものです。
車両が大きくてもラクラク駐車
運転アシストとしてインテリジェントパーキングアシスト2(巻き込み警報機能+バックガイドモニター機能+音声案内機能付)を搭載。
駐車時にステアリング操作を自動でアシストしてくれますので、狭いスペースでも、駐車や出庫が簡単にできますよ。
超音波センサーとカメラを使って駐車スペースを検知し、目標駐車位置を自動設定。スイッチを押すだけで、適切な後退開始位置への誘導と後退駐車のためのステアリング操作を自動でアシストしてくれます。
■インテリア
モデルチェンジで下記をグレードアップしました。
全グレードで木目調加飾を一新
シート表皮の質感などを向上
■残価設定購入
ヴェルファイアは高いです。ですが、残価設定型プランなら月々の支払額が調整できるます。この車を乗り潰すなんて考えにくいですよね。